
私はフリーのWEBデザイナーとして働いているのですが、この夏で4年目に突入しました。
最近フリーランスになってからのことを振り返る機会が多かったので、こちらにまとめていきたいと思います!
今回は、フリーランスになってから変わったことについて。
仕事の形態が変わるので、もちろん生活まるっと変わったのですが、具体的にどういうところが変わったか書き出してみました。
目次
通勤しなくてよくなった
当たり前ですが、通勤しなくてよくなりました。
以前は横浜で働いていて、片道ドアツードアで50分~1時間ほどかかっていました。
なので往復で2時間浮いたことになります。
身支度にかけていた時間が短縮
家にいるので服は段着でOK。
メイクも最小限になったので、身支度にかけていた時間も短縮できました。
メイクを軽くしたことで、肌の調子も良くなるという嬉しい効果もありました 笑
食事が健康的になった
これは結婚したことも関係あるかもしれません。
フリーランスになってから、外食や飲み会が激減しました。
会社員時代は料理をする時間がもったいない!と思っていた私。
通勤がなくなったことで時間の余裕ができて、今は自炊が中心です。
自炊するうちにそこまで負担じゃなくなってきて、お昼ごはんや、夫が飲み会のときの夜ご飯も自分で作るようになりました。
わざわざ外に食べに行く・買いに行くというのが、今はちょっと面倒かもしれません。
自炊中心になると、野菜や魚を食べる量も増えてきて、健康的になった気がします。
ただ、お菓子も自由に食べれてしまうので、残念ながら痩せてはいません…笑
食材・日用品宅配サービスを使うようになった
基本的に家にいるので、生協やネットスーパーなどの配達を受け取りやすくなりました。
食材は農家さんの野菜の定期購入と生協を利用しています。
トイレットペーパーやティッシュペーパー、キッチンペーパーなどの日用品はAmazonパントリーを使っています。
スーパーへ買い物に行く回数を減らせますし、毎回の買い物の量も減って荷物が軽くなりました。
自分の自由な時間が増えた
個人的にはこれがフリーランスの一番の醍醐味だと思っています。
仕事量をある程度調節できるので、時間の使い方を自分で決めやすくなりました。
いろいろなスタンスのフリーランスの方がいると思いますが、私はお金はほどほどあればよくて、自分の自由な時間をいかに増やすか、というのが今は大事です。
なのであまり仕事を詰め込みすぎないように気をつけています。
もちろん、納期が重なってそんな余裕もなく仕事漬け…というときもありますが。
自由な時間でなにをするかというと、ハンドメイドの作品を作ったり、絵を描いたり、ブログをかいたり、勉強をしたりしています。
会社員時代はあまり余裕がなくて、自分の好きな絵やハンドメイドの時間を全然とれなかったので、この時間をとれるようになったのは私にとってかなり大きいです。
Sponsored Link
効率化を意識するようになった
仕事を効率化できればできるほど自分の自由な時間が増えます。
なので、会社員のときよりも「1時間でいくら稼げるか」ということを意識するようになりました。
収入は毎月変わる
これはもうフリーランスの醍醐味であり、デメリットでもありますよね。
やはり、毎月の収入はバラバラです。
基本的には頑張れば頑張るほど収入は増えますが、相手からの修正依頼が多かったり追加作業が発生すると、なかなか支払いが確定しないときもあります。
また、旅行などで稼働日数が減ると、その分収入が減ることも。
会社員時代の2~3倍の収入の月もあれば、半分くらいのときもあるという、なかなかアップダウンの激しい感じです。
最近は継続してお取引しているクライアントさんのおかげでだいぶ安定してきましたが…。
平日に友人に会えるようになった
平日に主婦の友達や同じくフリーランスの友達と会うことが多くなりました。
平日だとお店も空いていてゆったり過ごせることが多いです。
あと、これはまだやっていませんがディズニーランドなどのテーマパークも平日に行きやすくなったな~と思っています。
長期旅行に行きやすくなった
基本的にはノートPCがあれば仕事ができるので、1週間以上の長期旅行にも行きやすくなりました。
夏休みや年末年始に関しては、1ヶ月前には継続クライアントさんに告知してガッツリ休んでいます。
実家にゆっくり帰ったり、海外旅行にも長めに行けたりするのが嬉しいです。
できないことはプロに任せるようになった
これまではなんでも自分でやりたい!というタイプだったのですが、苦手な分野はその道のプロに任せようと考えるようになりました。
自分がランサーズなどのクラウドソーシングを利用していることで、発注するハードルが下がったのかもしれません。
また、苦手なことだとどうしても時間がかかってしまうので、するとあまり採算が取れないなとも思うようになったのも一因です。
まとめ
フリーランスになって大きく変わったと思うのはこんなところでしょうか。
やはり時間の使い方と、お金の面が大きいですね!
仕事の内容ももちろん変化があったのですが、今回は主に生活全体の変化についてピックアップしてみました。
仕事の変化についてもまた書きたいと思います!
Sponsored Link